スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方まとめ【2019】

知っていると便利・お得情報

宮崎から、福岡、長崎へ行くことがあっても、佐賀へは特別な用事がないとなかなか行かない人も多いのではないでしょうか。

その佐賀への行き方をまとめてみました。

 

スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方【飛行機編】

宮崎から佐賀へは直行便が飛んでいない。

なので、最初は福岡か、もしくは長崎へ移動することになる。

多くは福岡空港を利用するでしょう。

宮崎ブーゲンビリア空港から福岡空港まで、日本航空と、全日空が運航している。

日本航空が一日往復7便、全日空が6便。

所要時間が行きは55分、帰りは40分。

往復25,200円から。(スカイスキャナーより)

 

福岡空港から、佐賀駅までは西鉄高速バスが運行している。

片道1,230円、往復2,210円。

所要時間は1時間15分。

『引用:一般社団法人佐賀市観光協会HP』

たとえば、宮崎発、朝7時35分の日本航空を使うと、佐賀駅には10時ごろには着くことになる。

温泉好きなら、そこから、JR長崎線やバスに乗るとお昼には、武雄温泉や嬉野温泉に行くことが出来る。

もちろん、佐賀市北部には熊の川温泉や古湯温泉がある。

 

スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方【電車編】

電車で宮崎から佐賀への移動は、大きく分けると二通りの方法がある。

鹿児島で電車を乗り継いで佐賀まで行く方法

九州新幹線さくら

『引用:JRおでかけネット車両案内より』

まず一つは、鹿児島周りで九州新幹線を使う方法。

たとえば、朝8時15発に宮崎駅を出発するJR日豊本線 特急きりしま 鹿児島中央行きに乗る。

そうすると、鹿児島中央駅には10時25分に着くので、次は10時48分発JR九州新幹線さくら552号 新大阪行に乗って、新鳥栖駅で降りる。

12時ちょうどについて、12時08分発のJR長崎本線長崎行に乗ると、12時30分には佐賀駅に着く。

所要時間4時間15分。

片道12,880円(NAVITIMEより)。

 

お買いもの好きなら、新鳥栖駅でローカル線に乗り換え鳥栖駅に行き、鳥栖プレミアムアウトレットを目指してもいい。

サッカーのシーズンなら、鳥栖駅前の駅スタ(駅前スタジアムの略)で、サガン鳥栖の試合が見られるかもしれない。

鳥栖駅庁舎は、大正時代の建物なので一見の価値あり。

大分経由で電車を乗り継いで佐賀まで行く方法

もう一つは、大分経由。

例で行くと、朝8時6分宮崎駅発JR日豊本線 特急にちりん6号 大分行に乗る。

大分には11時08分に着くので、11時10分発のJR日豊本線 特急ソニック24号 博多行に乗る。

13時28分には博多に着くので、そこで13時31分発JR鹿児島本線 特急みどり13号 佐世保行に乗り換えると、14時15分に佐賀駅に着く。

所要時間6時間9分。

片道10,240円(NAVITIMEより)。

鹿児島周りより、約2,000円安いけど、2時間余計に時間がかかる。

 

スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方【高速バス+新幹線+電車編】

『引用:高速みとシティライナ―HP』

こちらは、南宮崎駅からになる。

たとえば、南宮崎駅を8時30分に出る、高速バスみとシティライナー新八代駅行に乗ると、10時35分に新八代駅に着く。

そして、新八代から10時57分発JR九州新幹線さくら550号 新大阪行に乗る。

すると、11時35分には新鳥栖駅に着くので、次の12時02分発JR長崎線 特急ハウステンボス行きに乗り換えると、12時16分には佐賀駅に着く。

所要時間3時間46分。

片道8,090円。(NAVITIMEより)

 

佐賀駅構内にも、佐賀駅周辺にも、おいしいランチが食べられるレストランがあるので、少し費用が浮いた分、ワンランク上の料理で疲れをとってもいいと思う。

または、こちらも新鳥栖駅を利用するので、途中でアウトレットに行ってもいい。

 

スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方【高速バス編】

こちらは、南宮崎駅前の宮交シティからの乗車になる。

例で行くと、7時58分の宮交シティ発福岡・宮崎/フェニックス号(高速バス)宮崎交通(高速)スーパーフェニックス号博多駅・天神行に乗ると、11時37分に高速基山(きやま)に着く。

そこで、11時47分発西鉄バス(高速)わかくす号 佐賀第二庁合同庁舎行に乗り換えると、12時32分には佐賀駅に着く。

所要時間4時間35分。

片道5,350円。

ただ、こちらは高速基山で、バスを乗り換えるとき高速をまたぐ形になるので、十分注意が必要。(またぐと言ってもトンネルがあるので安心ですw)

『引用:http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/phoenix.html』

 

スポンサーリンク

宮崎から佐賀への行き方【自動車編】

宮崎市内から佐賀市内まで、宮崎自動車道、九州自動車道を通って行くと、途中二度程休憩をとって約4時間かかる。

おすすめは、宮崎インターから乗って、まず、霧島SAで休憩する。

なぜかというと、ここにはしばしば、おいしいコーヒー屋さんの露店が出ているから。

この先、長く運転しなければならないので、ここでおいしいコーヒーをゲットしておくのは重要だと思う。

そして、えびのPAを過ぎると、23個のトンネルがある。

その途中にある山江SAには、コンビニのセブンイレブンがあるから、覚えておこう。

次の宮原SAはレストランもお土産屋もたくさんあって、がっつり食事をしたい時はとても便利だ。

ここでがっつり系の食事を逃したら、次は北熊本SAまで約30分我慢しなければならない。

 

そして、そこから30分くらいすると、みやま・柳川インターが見えてくるので、そこで高速を降りよう。

佐賀に行くとなると、多くの人が佐賀大和インターを利用する。

けれど、ここ何年か、有明海湾岸道路(無料)が整備されているので、みやま・柳川インターを降りて、しばらく市道を走ると、佐賀市内方面へ行く有明海湾岸道路に乗ることが出来る。

無料で、しかも佐賀大和インターを使うより時間がかからないのでおすすめ。

 

所領時間約4時間。

片道料金3,770円(休日割引)

 

スポンサーリンク

最後に

以上、宮崎から佐賀までの行き方をまとめてみました。

ご自分に合った方法で、のんびりした、また、宮崎とは違ったおいしいものがたくさんある佐賀へ行かれてはどうでしょうか。

コメント